練習用ホイールを交換したら即パンク 50.0km + 42.0km

2017年7月21日

GIANT製カーボンホイールをジテツウに投入。即、パンクの洗礼を浴びた。

ジテツウ (2017/07/18)

4時50分起床。起床時体重53.75kg。

今までジテツウに使っていたRS21ホイールは、フリーハブがぶっ壊れて使えなくなった。修理すれば一応使えるのだろうが、3年以上使い続けたせいでリムも削れて振れも酷い。そろそろ見切りを付けようと思ってた矢先の出来事だったので、新しい練習用ホイールを買うことにする。

その間の繋ぎとして、今まで死蔵されてたGIANT製カーボンホイールSLR 0をジテツウに投入した。

往路

ジテツウ再開1発目は、高山公民館から府道110号線北を回るいつものルート。機材に対してとても鈍感な私ですら、鉄下駄RS21(カタログ重量1839 g)とSLR 0(カタログ重量1331 g)の違いは分かる。よく進むし、ゴォォォっていう風切り音が気持ちいい。

残念ながら、この日は出張のために持ち出した荷物を運ぶ必要があり普段より推定+4kgだったため、ホイール重量差の恩恵は皆無。箕面駅側ルートは7分47秒269Wと全然ダメ。脚はよく回ったのだが、パワーと速度には結びついていなかった。箕面第2ステージ以降は、GPS精度が悪かったせいかセグメントすら記録されず。ついでに不随意運動も増悪して、平均ペダリング効率は57.4%(左: 61.9% – 53.4%: 右)だった。

1時間48分31秒、49.69km、27.6km/h、93.2rpm、155bpm、平均パワー177.2W、NP204.2W、TSS84.9、1152.9kJ。

復路

さぁ、帰ろう! と思ったら怪しげな雲が……。近年続いているピンポイントゲリラ豪雨が大阪にやって来てしまった。天気予報によれば、どんなタイミングで出発してもいずれどこかで降られるのは間違いなかったので、予定通り勝尾寺~高山公民館のルートで帰ることにした。

しかし、西田橋から勝尾寺へ登坂中にパンク……。ゴールが近かったのでそのまま登り切るも、13分44秒263W。

SLR 0のタイヤ交換は苦手で、40分もかかってしまった……。これでやる気が一気にそがれ、一応高山公民館までは行ってみたもののパワーは全くかからず、箕面第3ステージ7分34秒227W。こういう下げ下げの気分は不随意運動にも影響を与え、平均ペダリング効率が54.2%(左: 57.9% – 50.9%: 右)とかなりしょぼーんな結果になってしまった。

1時間34分24秒、41.99km、27.0km/h、86.6rpm、133bpm、平均パワー162.1W、NP200.8W、TSS71.1、913.8kJ。

まとめ

今日はいろいろついてなかった。長らく放置してたからパンクした訳では無いと思うが……。SLR 0でトラブルとかなり厄介なので、早く新しい練習用ホイールを買おう。