まともに漕げない 31.1km + 24.3km

もはや引退を考えるレベル。どうすればいいのか、もうよく分からない。
イタリアで強制レスト2週間もあったのに、このざまはいったいなんだ。有酸素能力が落ちてるのはしょうがないとして、右脚の違和感が悪化しているのはなぜだ。体が歪んでるのか? 機材がおかしいのか? イップスか? 誰か助けて。
ホビーサイクリスト、ヒルクライマー、ハイクラス、カテゴリー超級……あれ?
もはや引退を考えるレベル。どうすればいいのか、もうよく分からない。
イタリアで強制レスト2週間もあったのに、このざまはいったいなんだ。有酸素能力が落ちてるのはしょうがないとして、右脚の違和感が悪化しているのはなぜだ。体が歪んでるのか? 機材がおかしいのか? イップスか? 誰か助けて。
トレーニングDefy Composite,ジテツウ,勝尾寺
Posted by HANAKEN
突然ですが「兄貴」です。 大変長らく更新がストップしている当ブログですが、この度 ...
昨日の日曜日、無事にイタリアから帰還。翌日の月曜日からいつも通りの生活が再開した ...
体力的には全然ダメな日だったが、右脚のリハビリには進展が見られた。 2018年7 ...
痛恨の落車から1か月超。ようやくDefy Compositeが生き返った。 オー ...
プチハンガーノックとでも言うべきか。明らかにパワーが低下したので、予定していたト ...
今日も箕面駅側ルートへ。昨日の反省を活かそうとしたが、失敗した。 2018年1月 ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ディスカッション
コメント一覧
あけましておめでとうございます 自分では調子が悪いな なんて思っているくらいの時にレースをやると何故か記録を更新してしまう事もあります お互いがんばりましょう
コメントありがとうございます。明けましておめでとうございます。今シーズンはじっくりトレーニングに取り組む予定です。切磋琢磨していきましょう。
いつも読んでます。
引退しないで下さいね!
また赤城のプロ並みの登りを見たいです。
違和感の原因が早く見つかるといいですが
匿名さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
違和感の原因は大体分かったので、やるべきことが見えてきました。もちろん、引退なんてしませんよ~。
今の時期は練習方法見直したり、振り返りの時期っ(`_´)ゞと、自分に言い聞かせて私も絶不調を乗り越えようとしてます 笑
膝の具合はとても気になりますが、今の時期でよかった。
お医者様に見てもらいましょ!
引退?許しませんよ 笑
のぞみ氷結さん、こんにちは。コメントありがとうございます。反応が欲しかったので、本当にありがとうございます。
そういえば、どんな状態か一切書いてなかったですね。膝が痛むわけじゃ無いんです。ただ、漕げないんです。え?って思われるでしょうが、本当です。上死点で脚が止まって脚カックンになったり、足首が伸びきってまともにペダリングできないんです。元々歪んだ体なのが、さらに歪んでしまったのかもしれません。一度、骨格矯正でもやってみましょうかね。
突然ですか?それは不安になりますね。
でもシーズン直前じゃなくてオフシーズンの今、で良かったです。。ポジティブに!笑
スポーツ整形外科、みたいな専門のとことかどうでしょう。
的確な改善方法が見つかりますように。