ペダリングモニターの扱いに四苦八苦 48.9km + 18.5km

クランク交換の術を覚えたので、Availでもペダリングモニターを使っている。しかし、今日はいろいろとペダリングモニターでトラブルが発生した1日だった。

ジテツウ (2016/09/16)

4時50分起床。起床時体重53.70kg。お、初めて乗鞍当日よりも下回ったぞ。

ダイソーの100金マグネットをペダリングモニター用にフレームへセロテープで張り付ける作業などをやる。しかし、マグネット校正をかけてもピクリとも反応せず。なぜだ!

往路

マグネット校正ができなかったのでペダリングベクトルが表示されない。なんてこったい。

だいぶ脚も回復してきたので、全区間300Wを目標に登坂開始。箕面第1ステージは7分11秒307Wと目標を達成するも、第2ステージ4分55秒281W、第3ステージ6分40秒277W、府道110号線北は信号に2回引っかかり、グロス7分14秒267W。盛大に垂れた。怪我の影響ではなく、単なる垂れだったらいいんだが。

そういえば落車現場の写真を撮ってなかったなと思い、立ち止まる。

20160915_224922111_ios

私がつけたスリップ痕ではないと思うけど、丁度あの辺をずざーっと滑っていた。

20160915_225001485_ios

ちなみに、サイコンは真ん中に写っている木の裏側に落ちていたらしい。20分も捜索してくれたリーダーに感謝である。本当によく見つかったもんだ。

復路

いざ出発しようとしたらペダリングモニターを認識しない。いつものようにクランクをぐるぐる回転させてもダメ。結局、電池を抜き差しして起動させる。そうこうしているうちに時間を浪費。いずれにせよ最短で帰宅するつもりだったが、寝る時間が遅くなるから嫌だなぁ。ダイソーにマグネットを買いに寄ってから帰宅。帰宅時体重52.85kg。むむ、3日連続同じ体重だぞw

帰宅後、買い足したマグネットをさらに装着してマグネット校正した結果、認識するようになった。やはり、フレームとペダリングモニター間の隙間がかなり大きかったらしく、磁力が足りていなかったようだ。

まとめ

さ、落車ネタは今日限り。明日は東京日帰り出張なので、朝にトレーニングするぞ。

20160916_133227048_ios