Thumbnail of post image 086

トレーニング

年明けローラー初め。本来なら長時間ローラーのタイミングだが、病み上がりということでリカバリ ...

Thumbnail of post image 172

その他

本年もどうぞよろしくお願いします。 今年一発目のネタ:富士山国際ヒルクライムのカップが、ま ...

Thumbnail of post image 082

トレーニング

自転車用語「三味線」とは、「ゆっくり走りましょう」「ポタリングで」と言いながら、紳士協定を ...

Thumbnail of post image 053

考察

2015年ももうすぐ終わり。そこで、私の2015年シーズンを数字で振り返ってみる。今回は、 ...

Thumbnail of post image 047

トレーニング

中2日での長時間ローラー。なかなかの苦行だった。 今日は4時間を目指してスタート。アップを ...

Thumbnail of post image 004

トレーニング

前回の長時間ローラーは、ペースを少し上げてしまったことによって目標時間に届かなかった。今日 ...

Thumbnail of post image 150

考察

2015年ももうすぐ終わり。そこで、私の2015年シーズンを数字で振り返ってみる。今回は、 ...

Thumbnail of post image 082

トレーニング

早く家に帰ってきたので、ローラー台でトレーニングを実施した。 今日はリカバリーなので1時間 ...

Thumbnail of post image 138

トレーニング

今日の教訓。長時間ローラーは、強度のコントロールが大切だ。 前回の長時間ローラーが3時間だ ...

Thumbnail of post image 121

考察

私はパワーメーターを持っていない。自分のパワーがどれくらい出てるのか推定できればいいなと、 ...