強度も大事だが練習時間も大事 20.4km + 41.2km

以前の記事でトレーニングは強度を重視したほうが効率が良いと書いたが、やはり時間も大切だと再認識した。

ジテツウ (2016/11/02)

相変わらず起床が遅い。最近ずっと6時20分に目が覚める。往路は勝尾寺に行こうとするも、直前になって回避。これが今の精神状態か。

しかし、高岡さんのブログを見て愕然。なんか3000kmという距離にフォーカスされがちだけど、見るべきところはそこじゃないと思うのよね。だって、ローラーで50km/h出せたら達成できそうだし。注目すべきは約93時間という練習時間。93時間 / (31日×24時間) ×100 = 12.5%。普通に仕事しながら1か月の内12.5%を自転車の上で過ごしていたことになる。おきなわ2連覇を狙う人は流石の練習量だった。

強度も大切だけど練習時間も大切だねということで、復路はとにかくサイクリングでもいいから高山公民館まで行ってきた。まー、タイムは書くほどのものでもないので省略。ネットタイムで普段1時間30分を切るところを1時間37分もかかってしまった。

今日は、往路で1秒822W、復路で35秒650Wとそれぞれ自己ベストを更新。相変わらず無酸素系の調子は良い。が、1秒900Wの道のりは遠い。ちなみに、GoldenCheetahのFTPモデルがなぜか299Wになる。絶対ないわw

本日の合計TSSは130となった。トレーニング内容はぐだぐだだけど、まずは前進したかな。

まとめ

とりあえず強度はおいておこう。まずは練習時間を元に戻して、乗り込んでいこう。

自家製柿がうまい。