自走ビワイチ 328.6km

2016年4月4日

TCRで初めての300km超のロングライドへ。なかなかの苦行だった。

リベンジへ

レース前にはロングライドを入れることにしている。理由はこちらの記事に書いてあるので割愛するが、簡単に言えばひたすら有酸素運動をするためだ。

私のロングライドの定番コースはおよそ3通り。出石(兵庫県北部)、淡路島一周(アワイチ)、そして琵琶湖一周(ビワイチ)である。自走となるといずれも300km超のコースとなる(2016年4月3日訂正:アワイチはよく考えたら往復で250kmくらいだった)。今回は、前回無念の途中撤退となったリベンジを果たすべく、ビワイチを選択。

ビワイチはほとんどフラットなコース。より獲得標高のある出石方面コース(約2300m)を平均30km/h超で走り切っているので、今回はより高い32km/hを目標にした。

起床~最初の休憩(第1スティント)まで

4時に起床。今日の朝食はカルビーのフルグラ。ケロッグのフルーツグラノラハーフと比べるとかなり食物繊維が多いので、エネルギーを蓄えるという意味ではあまりお勧めできない。が、好きなので500gくらい食べるw 追加でパン3個とダノンビオ1個。

今回はカルビーの回し者だぜ。

炭水化物を食べすぎたせいで眠くなったので、2度寝。起きたら5時半。やべぇ。

今日は気合を入れるため大台ケ原ヒルクライムのチャンピオンジャージを着て、6時過ぎに出撃。

淀川河川敷を北上するが、この時点ですでに向い風である。うーん、反対方向の出石にしとけば良かったか? と、少し後悔。琵琶湖大橋の近くのローソンまでノンストップ爆走して2時間55分50秒(経過時間3時間8分17秒)平均31.1km/h、230.8Wだった。

第2スティント~第3スティント

特にここで休憩しようとか決めずに、第2スティントスタート。近江八幡湖岸道の登りを250Wくらいで登る。あわよくば道の駅「湖北みずどりステーション」まで行こうと思ったが、なんか脚が動かない感覚になってきたので、途中のセブンイレブンで休憩。第2スティントは53分40秒(1時間8分48秒)平均32.5km/h、200.6W。ここは割と風が弱かったのと車が多かったので、低いパワーでもスピードが出たように思う。

第3スティントのスタートを切ったとき、たまたまそのタイミングで1人のローディーが私をパスする。休憩明けすぐだったのでしばらくは少し後ろに下がっていたが、ちょっと脚が回復してきたタイミングでオーバーテイク。すると、その人はぴったり後ろについてきた。無言付き位置なら5倍界王拳で抹殺しようと思ったが、信号停止のタイミングで「良いペースですねー」と話しかけられる。「淀川の河口から来ました」というと「たまにそういう変態がいらっしゃる」と言われてしまった。その人は琵琶湖の地元に住んでいる方らしい。

前を引きますとのことだったので、ありがたく便乗。だいぶ脚を回復できた。途中で前に出て、ちらちら後ろを確認しながら巡航していたのだが、その人はいつの間にか千切れていた。36km/hくらいの巡航についていけなかったのか、わざと千切れたのかは分からないが、すまん。まぁ、こういう一期一会も楽しいね。

そんなこんなでかなりいいペースを維持しつつ、湖北みずどりステーションに到着。1時間5分59秒(1時間21分7秒)平均33.9km/h、208.3W。ここまでのトータルが4時間55分28秒(5時間38分6秒)平均32.0km/h、220.1Wと、ここで目標に並ぶ。……ここまでは順調だった(フラグ

第4スティント~第5スティント(黄金のタレ発動)

第4スティントをスタートしたときも、たまたま1人のローディーが私をオーバーテイクしていく。オーバーテイクするにはスピードが出ていたので、2~3車身ほど離してついて行く。しかし、前の人が振り返って私を確認するとなんか怒ってたっぽい? べた付きで怒るなら理解できるけど、結構離してたんだがなぁ……。まぁ、人によっては感覚が違うから、今後気を付けよう。しばらくして前の人がわざと減速したっぽいので、そのままオーバーテイク。

ビワイチ唯一の登り、国道8号線の旧道や国道303号線の坂を260W~270Wで上る。まだこんなパワーが出るのかと自分でも驚いた。が、これがたぶんいけなかった。その後、200W以上が出せなくなる。辛い。たまらずファミマにピットイン。1時間4分38秒(1時間47分2秒)平均30.0km/h、176.9W。

第5スティントは、いよいよ100Wが出なくなるw しかも強烈な向い風。20km/hが出ない。あー、これで完全に32km/hの目標達成は無理だなと悟る。しかも、途中で寄ろうと思っていた道の駅「しんあさひ風車村」が閉鎖されているではないか! なんてこった! 潰れたのかと思ったが、平成28年4月~平成30年3月まで工事のため一時閉村、平成30年4月リニューアルオープン予定、だそうだ(ソース)。今後ビワイチへ行く方は気を付けた方が良い。

途中でようやくエネルギーが回ってきたのか、少しずつパワーが回復傾向になるが、相変わらず低空飛行。結局、国道161号線のローソンまで走る羽目になり、1時間21分50秒(1時間38分1秒)平均21.5km/h、106.2Wとなった。これはひどいwww

ここで、兄貴がレース前にコンビニのパスタを食べていたことを思い出した。兄貴曰く「パワーが出る」らしいので、わらをもすがる気持ちでペペロンチーノを食べる。

もよおしてきたのでお手洗いに行ったら、朝食べたフルグラの残骸と思われる大量のアレが出てきた(ご飯中に読んでる方がいれば、すいません)。エネルギーを絞り出すためにものすごい勢いで消化してたのかな。

第6スティント~ラスト

パスタ効果か、トイレのすっきり効果かは定かではないが、今まで出なかった200W以上が出るようになる。時々300Wも出る。パスタすげー。今までの補給食はおにぎり中心だったが、これからはパスタにしようかな。大津駅近くのローソンで休憩。1時間11分42秒(1時間52分9秒)平均28.9km/h、165.1Wと多少盛り返す。

ここまでのトータルが9時間50分10秒(10時間55分23秒)平均29.4km/h、184.7W。前半に稼いだ分をどんどん浪費している感じだ。

第7スティントでいっきに家まで帰ろうと思ったのだが、途中でトイレが行きたくなる。第2京阪道近くのセブンイレブンに緊急ピットイン。1時間16分32秒平均27.9km/h、161.7W。

第8スティント、スタート7分後にサイコンの電池が切れてお亡くなりに。南無。だがしかし! こんなこともあろうかと(というか、過去のロングライドで電池切れにならなかった試しがない)、給電可能なモバイルルーターを持ってきていたのだ! 準備がいいぞ俺!……肝心のUSBケーブルを忘れていたという落ち。南無…… orz

ここからはiPhoneのStrava Appで記録。1時間28分13秒平均25.8km/hで帰宅。

トータル11時間25分20秒(14時間46分29秒)だった。予定ではネット10時間、グロス12時間くらいで帰るつもりだったんだがなぁ。この辺が、今の自分の限界ということか。

平均パワーは、計測できた区間だけでみると184.5W、TSSは487.6となった。TSSは600を超えるかと思っていたが、途中の100W区間の影響か思ったより伸びず。残念。

まとめ

とりあえず自走ビワイチのリベンジは達成した。しかし、補給したいところで補給できないなどのアクシデントもあり、平均32km/hという目標は達成できなかった。もう少し風が穏やかな日に再挑戦したいなぁ。